• D2C SUMMIT 2022における感染防止対策方針
  • 2022.02.02

D2C SUMMIT 2022における感染防止対策方針

1.イベント開催における感染防止の基本方針

本イベントは、政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」を踏まえ、「三つの密」を徹底的に避ける、「人と人との距離の確保」「マスクの着用」「手洗いなどの手指衛生」などの基本的な感染対策を講じる。
追加したい文言を太字にしています。現状文言に続いて入るイメージです。
具体的な対策は、福岡市作成の「安全安心に配所したイベントマニュアル」(https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/77875/1/event_manual.pdf)及び、「感染防止策チェックリスト」(https://d2c-summit.com/covid-19-cooperation/checklist.pdf)に則し過不足なく実施する。

2.イベント開催時における感染防止対策

(1)備品等の準備と対応

・会場入り口には消毒液、体温計を準備し、マスクは常時着用すること、会場への入退室の際は手指消毒を行うことを働きかける。
・こまめに手洗いを行うことを推奨する。タオルの共用などを避けて、個人のハンカチ等を使用するよう働きかける。
・事務局で用意する備品(PC、記録用カメラ、案内看板、その他)に関しては、イベント開始前(準備時)及び終了後に消毒を行う。
・事務局で抗原検査キットを準備する。

(2)会場使用に関する対応

・定員の半分までの利用者に人数制限を行う。なお、1,300人収容可能な会場で実施する。
・参加者同士の間隔を1~2m確保する。
・受付は、人と人との間隔を1~2m確保する。
・スタッフと参加者との接触、参加者同士の密集を抑制するため、待機列用のサインを設置する。
・会場の換気をこまめに行う。(1時間に2回目安)
・会場入り口等のドアノブの消毒をこまめに行う。(30分程度を目安に)
・トイレ等の利用時は、1ヵ所に集中しないように利用可能なトイレの案内及び、間隔を空けるよう努める。
・登壇者等の控室(狭い会場)はアルコール消毒液を設置し、人と人との間隔を1~2m確保する。

(3)イベント開催中の配慮

・会場における受講者と登壇者との間隔を2m以上確保する。
・登壇者同士の間隔を1~2m確保する。
・登壇者・参加者ともにマスク等を着用し飛沫対策をとる。
・マイクやポインタなどの備品を複数人で利用する場合は、都度消毒を行う。
・直接書類の受け渡しをしないなど、非接触型の受付対応を行う。
・退場時は混雑を避けるよう、ブロックごとの分散退場の方法を取る。
・飛沫防止のため、大きな声での会話や応援(歓声)を禁止とする。
・飲食を伴うプログラムでは、大皿での料理提供は行わず、個食にて提供し黙食に努める。

(4)体調に不安がある方、感染の可能性がある方への対応

・厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のインストール呼びかけを徹底する。
・すべての参加者は会場入場時に検温を行い、体調を確認する。
・37.5度以上の発熱や咳などの症状がある場合は、参加不可とする。
・2週間以内に海外渡航歴のある方は参加不可とする。
・希望者への抗原検査の実施

(5)スタッフの安全確保のための実施内容

・マスクの着用、手洗い、手指消毒を徹底する。
・受付業務で参加パスなど物品のやり取りの際はトレー等を利用し、接触を避ける。
・37.5度以上の発熱や風邪症状等がある場合は運営業務に従事させないこととする。
・すべての登壇者、スタッフの検温を行い、検温結果を記載したリストをイベント終了後3週間保管する。

(6)感染発生時の対応

・参加者、スタッフ全員のリストを作成し、連絡が取れる体制を整備する。
・万が一感染者が発生した場合は、保健所の指導に基づき参加者への連絡を実施する。

Q&A集

Q:オフラインイベント開催に当たり、どのような感染症対策が講じられますか?
A:上記、感染防止対策方針に基づき、厳重に対策を講じてイベントを実施します。

Q:会場の換気はどのように行われますか?
A:会場内は換気・空調システムにより、常に空気の入れ替えが行われています。加えて、プログラムの休憩時間には会場入り口を開放し空気の入れ替えを促進します。

Q:感染症対策によりオフラインイベントの開催中止・または延期になる場合はありますか?
A:今後新たに政府または自治体から中止の要請が発せられた場合、その要請に従い、開催を延期する場合がございます。

Q:参加申し込みの後、会社規定で出張・イベント参加ができなくなった場合は直前でもキャンセル可能ですか?
A:所属企業の規定により感染予防の観点からオフラインイベントへの参加ができなくなった場合には、書面にてその旨を事務局までご連絡ください。個別に対応をご連絡いたします。

Q:自身の体調不良、及び家族や同僚などの体調不良により参加辞退する場合にはキャンセル料はかかりますか?
A:感染予防の観点から、体調不安のある方には参加ご辞退いただきます。
この場合は開催まで60日を切った場合であってもキャンセルを受け付け、キャンセルポリシーに従い代替参加者の支払額の90%を上限と定め、10%の解約手数料を申し受けます。

※上記以外の、ご自身の事情によるキャンセルに関しては、通常のキャンセルポリシーが適用されます。

TOPに戻る